小國神社
おぐにじんじゃ
一般には「大国様」と呼ばれ親しまれ、天下泰平、国造りの守護神として仰がれ、開運福徳・縁結びの神様とも敬われています。境内には、樹齢800年以上の神代杉が参道に並び、格式ゆかしい太古の社が静寂な緑に映え、厳としてたたずみ、また、古代の森ともいわれる境内には、春の千本桜、初夏の花菖蒲、秋の紅葉、そして冬には山茶花に梅と、四季折々の花が咲き競います。
小國神社で適用できる
Dining venue
メゾン・ド・リアン
6~60名
浜松市中区
一軒家貸切のゲストハウス。割烹料亭として創業以来68年の伝統を誇り、大切にしてきた和の素材と技法を守り、1品1品丹精込めて仕上げる「もてなし料理」四季折々の地元の旬の食材を使用し、こだわり抜いたメニューで特別な1日に彩りを添えて参ります。
八葉亭
2~18名
浜松市中区
地元で採れた新鮮な山の幸・海の幸を上品に仕立てたお料理をご用意。お座席はすべて趣きのある完全個室で8つの会場をご提案します。
特別なお客様やご家族との大切な時間をゆったりとお過ごしいただけます。