top of page
赤尾渋垂郡辺神社
あかおしぶたれこうりべじんじゃ

袋井市
サロン人気 No10
元は赤尾山長楽寺というお寺。長楽寺は明治初めの神仏分離政策によって廃寺となり神社となりました。創建については不詳ですが、付近から採取される土器の年代や法多山尊永寺と関わりが深いという状況証拠等から、平安時代後期頃に創建された可能性が考えられるとの事です。養老元年(717年)に遠江国創の御神霊を相殿に祀ったと古文書に記されており、1300年を越す歴史を有するとされています。

赤尾渋垂郡辺神社で適用できる

Dining venue
アルカディア

2~40名
掛川市
掛川駅前のホテル10階のレストラン。美しい景色を見ながら和やかなお食事が楽しめます。地元掛川・静岡の食材にこだわり、シェフ自ら市場へ出向いて選び抜いたこだわりの素材を使った婚礼料理。
マンダリンスイート

20~60名
掛川市
掛川駅前のホテル1階のバンケットホール。結婚式専用にデザインされた上質な会場。地元掛川・静岡の食材にこだわり、シェフ自ら市場へ出向いて選び抜いたこだわりの素材を使った婚礼料理。

選ばれている理由

60名のゲストが参列できる
本殿はかなり広く、家族のみならずご親族様やご友人様60名様ほどが結婚式にご参列いただけます。

四季を感じる豊かな自然
桜・新緑・紅葉とその季節を感じさせる自然があり、その時々で風情を感じながら思い出の1日を過ごすことができます。

赤い橋と「赤尾弁財尊天社」
縁結びや子育てにご利益があるそうで、挙式後の未来もお世話になれる神社です。境内には多くの境内社・摂社があります。
基本情報

参列人数
着付室
列席控室
駐車場
参進の儀
写真撮影
親族紹介
60 名
◎
◎
◎
◯
◎
〇(控室にて)
初穂料
8万円
フォトギャラリー


多くの参列者が呼べる本殿
歴史のある神社ですが、様々な行事やイベントで現代的な要素も満載です。結婚式のみならず生涯にわたって楽しめる神社ではないかと思います。
プランナー | 飯嶋 亜矢