神社婚のあと披露宴はどこで?おすすめの会場スタイル【浜松神社婚ナビ】
- msakata7
- 9月20日
- 読了時間: 3分
ブログをご覧いただきありがとうございます。
浜松神社婚ナビは、新郎新婦様の夢を叶えるために静岡県内で結婚式のお手伝いをする「エフォートレスウェディング」のサービスです。

「神前式をしたいけれど、披露宴はどうすればいいの?」
そんな風に悩まれる方は意外と多いものです。
神前式は神社で執り行われますが、披露宴は別会場で行うことが一般的。
そのため、挙式と披露宴の組み合わせをどのようにするかが、神社婚を計画する上で大切なポイントになります。
そこで今回は神前式の後の会場選びについて、それぞれの特徴や魅力を解説していきます。
神社で挙式を済ませ、結婚式場やホテルへ移動して披露宴を行うスタイル。
華やかな披露宴を行いたい方におすすめの組み合わせです。
何と言っても強みは、収容人数の多さと設備の充実度です。
大人数のゲストにも対応でき、バンケットホールも複数用意されていたりと、自分たちの理想に合った会場を選びやすいのが特徴です。
また、ホテルで披露宴を行う場合は遠方からのゲストには宿泊を用意できるのも大きな魅力。
挙式・披露宴・宿泊が同じ施設で完結できるため、ゲストの負担を軽減できます。
ホテルが併設されていない結婚式場でも提携ホテルがある場合も多いため、確認してみると良いでしょう。

ご家族中心や少人数での神社婚を考えている方には、料亭やレストランでの披露宴・会食もおすすめです。
「大掛かりな披露宴は考えていない」という方にも人気です。
神社からの移動距離が短い場所を選べば、お子様やご高齢のゲストにとっても安心です。
レストランを貸切れば、結婚式場やホテルとはまた違う、アットホームな雰囲気で披露宴を過ごすこともできます。

神社婚は「挙式は神社」「披露宴は別会場」が基本。
その組み合わせ方次第で、結婚式の雰囲気や過ごし方が大きく変わります。
会場それぞれの魅力があり、選び方によって理想の結婚式が形になります。
浜松神社婚ナビでは、神社と提携会場をセットでご案内できるため、移動や準備も安心。
おふたりの希望に合わせた最適なスタイルを見つけて、心に残る一日を実現してください。

浜松神社婚ナビでは、少人数婚におすすめの神社や、挙式後の披露宴/会食に便利な提携会場も紹介しています。
親しい人たちと心に残る結婚式を叶えてみてはいかがでしょうか。。
**********************************
【お問合せ・ご相談方法】
電話 053-543-5311
営業時間 10:00-20:00 (火曜・水曜定休)
※接客などで電話に出られない場合は、こちらからおかけなおしいたします。
**********************************